社長日記

2020年年頭所感

皆様、新年あけましておめでとうございます。旧年中はたいへんお世話になり、ありがとうございました。本年も何卒よろしくお願い申し上げます。

藤井絞の2020年は、本日1月6日から始まりました。年末年始は少し長いお休みを頂き、様々なことをじっくりと考える良い機会となりました。これからどうしていくのか、どう考えるのか、今年のスローガンを絡め、述べさせて頂きます。

まずは昨年の状況と反省から。前半夏頃までは、前年とあまり変わらず、普通に流れていました。しかし、秋口から、そしてまた増税後の10月から、より厳しい状況が続き、そのまま年末を迎えました。増税に対処出来なかったことは、昨年の「変化を進化へ」のスローガンを実行出来なかったことになります。大きな対策も打てず、流れにまかせてしまったことは反省です。ただ、同業者や業界誌の記者の方々に聞きましても、良い話しは聞けず、同じような状況なんだなと、確認することが多くありました。しかし、悪い話しはいくつ聞いてもダメで、参考になることが少ないですね。自社も含め、これからこの業界はどうなるのか、そして、どうしていくのかをよく考え、腹を決めて取り組まないことには、何もはじまらないなと再認識しました。

「選択と集中」をスローガンとした数年前より、業者様向けの案内状を原則廃止したり、ルートセールスを少なくしたりなど、同業者がまず選択しない方法をとってきました。それは、SNSが発達したり、従来の方法での営業が効かなくなってきたことに起因しています。弊社の名前が知られたり、商品の人気があったりしたことで、結果、受動的となっていました。『お客様に選ばれる会社』を目指してやってきましたが、最近、限界が見えてきたなと感じています。同じことをしてダメなら変えないと、未来はないですね。

それを踏まえ、今年のスローガンは【積極的・能動的・自発的】と致します。

近年を振り返りますと、受け身の商いが多かったです。案内状を原則廃止したことにより、弊社に目的があるお客様を待つ商いだったり、展示会の依頼を待つなど、こちらから積極的に動いて取りにいく動きは少なかったです。そのようなことを鑑みて、今年は積極的にお客様に働きかけます。

SNSにより、新しいお客様とも会える機会が増えました。また、世代交代が始まっていて、私より年下の後継者のお店も増えてきました。新しい方法で、新しいお客様を獲得されていて、たいへん刺激を頂いています。実は、私自身がスランプなのか、飽きなのか、新しいことに飢えていました。元来飽き性で、最近の自社のやり方にも限界を感じていました。そのような中、新しい考えに触れ、いろいろと見つめ直すことも多くなり、まだまだ頑張らないとと奮起の機会を頂きました。父の引退に伴い、昨年4月から会社内部のことを多くするようになりましたが、やはり現場が好きで、改めて営業に出たいなと感じた年末でした。という訳で、また現場に少し戻りますので、お伺いした時はどうぞよろしくお願い致します。

それから、年末に社員1人1人と話しました。考えていること、やりたいことを聞き、私からお願いすることもしたりして、いろいろ話しました。20歳代の社員が3名になったということもあり、感覚が新しく、ハッとさせられることも出てきました。私自身が古いなと感じることもありましたし、会社の体制ができていないなと気付くこともありました。

そんな中で、毎年書いています「新しい職人を育てる」ことに関して、進展がありました。それは、社員に職人仕事を打診したら、職人の仕事を覚えたいと言ってくれたことでした。実は、前から考えていて、したいですと。灯台下暗しとはこのことで、ものすごく嬉しい出来事でした。スタートはこれからですが、将来的に社内でいろいろ出来ればおもしろい展開になるのではと考えています。そのためには、それぞれの仕事を誰でもこなせるようにしていくことが急務です。今年のスローガンであります【積極的・能動的・自発的】が大切になってきます。期待感も込めて、このスローガンでいきます。

きもの販売を取り巻く環境は、年々厳しくなってきます。守ってばかりいても縮小しかないなと。どうせ厳しいなら、前へ出て自分で切り拓くしかないと、目が覚めました。景気のせいにしたり、増税の影響とか言ってるのが情けなく感じています。やるかやめるか、本当のラストチャンスが、あと2、3年あるかどうかのイメージです。職人の高齢化により、物ができなくなり、売る物がなくなってきます。できないのに売る仕組みを追いかけるのは、矛盾していますし、そうならないように、今年は【積極的・能動的・自発的】に動きます。

全国のきもの業界の方々と協力し、消費者の皆様へ商品をより届きやすくします。SNSもありますし、キモノショーやきものサローネ、藤井絞祭りなど、直にお会いできる機会も多くあります。また、会社をショールーム化し、いつでもご覧頂けますように致します。以前から申し上げている通り、弊社は小売販売をしたくありません。仕立てに関わるノウハウは、呉服店の方が長けていて、その仕事はおまかせし、そして納品頂けたらと常に思っています。それぞれの立場を全うして、消費者の皆様が安心してお買い求め頂くシステムを構築できればと考えています。

東京オリンピックの記念の2020年。【積極的・能動的・自発的】に、そして夢中になってきものに向き合います。情熱を傾け、きものを楽しみたいと思います。

そのようなことで、今年もご愛顧のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。

 

藤井絞株式会社  藤井 浩一

 

 

 

 

 

コメント

この記事へのコメントはありません。

過去の投稿

TOP